こんにちは!
twtterで流れていた『キレイライン矯正』とう広告が目に留まりました!
大阪にも、、、、、
7/10(水)にOPENしたでぇ〜〜〜❣ ❣ ❣東京で大流行中🎊4万〜の矯正😬
公式サイトで事前予約受付ちゅ〜〜〜😍😍😍
矯正といえば「ワイヤー矯正」
って、もう昔の話らしい……😓4万で始められる新しい歯科矯正誕生⤴️
で、なんでこんな安いん!?😂😂😂
— キレイライン矯正【公式】 (@kirei_lign) July 20, 2019
なんと4万円から歯の矯正ができるというのである!ほんとうかよ!!
歯の矯正といえば、小さいころに【比較的裕福な子がする!】みたいなイメージでした!
30万円~かかるというざっくりした感覚でしたが、それを4万円から・・・しかも目立ちにくい!!
歯の矯正期間って結構長いので装具が気になりますよね・・・なので社会人になってからだと余計にタイミングをうしなうというか・・・
【4万円】【目立ちにく】
この2点は多くの人に響いたのではないでしょうか?
歯並びで結構印象が変わるのも事実です。めちゃくちゃ歯並びが悪いというわけではありませんが、汚いよりはきれいなほうがいい!ということでいってみることにしました!
目次
現在の歯並び
一応現在の歯並びです。
気になるっちゃー気にあるし、気にならないっちゃー気にならないです!
歯並びよりも歯自体が小さいのが気になっています!(それはどうしようもない)
予約してきました!
twitterからリンクに飛んでみると、予約をするのに簡単なアンケートの画面に飛びました!
『自分の情報』『希望する日時』『場所』みたいな感じです!
大阪にはまだ心斎橋しかありませんので選択の余地はありません!
なんでも予約がかなり取りにくいとのことでしたが、希望日の3日前でしたが結構普通に予約取れました!
確認のメールが来て、それに確認の同意のためにクリックをしないと予約が完了したことにならず催促のメールが来るので注意してください!
予約段階からかなり執拗に「無断キャンセルはやめてください!」といった注意事項が流れます!安くはないので興味はあるけど・・・みたいな人は多いのかもしれません。
無断キャンセルをした場合は二度と診察をしてもらえないみたいなので注意してください!キャンセル料も3000円ぐらいかかりますのでご留意ください!
大阪心斎橋にあるキレイライン矯正提携店に行ってきました!
御堂筋心斎橋駅から徒歩3分ぐらいのところにある『大阪プラス歯科』というところに行ってきました!
[blogcard url=”https://www.plusdental.jp/”]
このページにある『マウスピース矯正』というのがそれにあたります!
初診だったのでアンケートを記入します!
キレイライン矯正はマウスピースでの矯正のため、従来のワイヤーほどの矯正力はないそうです!なので歯並びが悪すぎる場合はキレイライン矯正ができないということもあるそうです。
そんなに悪すぎるとは思っていませんが、なかなか緊張する場面です。
最近の技術はハイテクでレントゲンとスキャンをすると画像でかなり鮮明に映し出されます!
スキャンする機械はヘアアイロンみたいなものでちょっと大きい機械で口に入れられます。男性の私で結構ギリギリ入った感じがします。女性の人は結構つらいかも!
でも痛みなどは一切なのでご安心んください!
スキャンが終わってから、キレイライン矯正の可否判定ですがそこは何とか通過しました!
「これだったらキレイライン矯正でも対応できると思います!」
なんか、先生の言い方が『ギリギリ合格』みたいなニュアンスでした。そんなにギリギリだったでしょうか?
見積もり
試験に通過したので次は具体的な治療方法の説明と、料金に関しての説明を受けます!
ぶっちゃけ『4万円で矯正ができる!』と思っていたのは落とし穴でした!
見せられた見積書が下記です!
一回当たりは4万円で済むのですが、普通は一回では終わらない感じみたいです!
「エノモトさんだったら、4回~7回ぐらいで終わると思いますが、セット割引などありますがいかがいたしましょうか?」
えっ! 4~7回しないといけないの!?
4万×4回=16万円
えー!ちょっと聞いてないっす(笑)
実際に取り付けるマウスピースも見せてもらいました!
ソフトとハードを1W 5Wと使い分けていくみたいです!
「私も付けてるんですよ!」と歯科衛生士さんのものをみせてもらいましたが、全然わかんない。言われないと気付かないし、言われてもよくわかんないレベルになじんでいます!
これを1日最低20時間以上装着。(このまま食事は不可)
矯正すると歯が動きやすくなるようで、矯正が終わってからも2年はマウスピースでの固定が必要みたいです!
これはコンタクトレンズみたいなものだと思えばそんなにでもないですかね?常にマウスピース入れるものを持ち歩かないといけなくなりますが・・・
そんなわけでここで引き下がれるわけもなく、とりあえず1回で様子を見ようとおもい注文しました!
支払いはクレジットでも大丈夫です!
届くのに3週間ほどかかるみたいです!
1回の治療が5週間になるため、マウスピースを装着してから2~3週間ほどで定期検査をして新しいマウスピースを作成してもらう形になるそうです!
「これもう絶対2回目せなアカンやつやん・・・」
と腹をくくることにしました!
4万円~ではありますが、おそらく多くの方は4万では済まないと思います!私の歯並びで4~7回コース(16万~28万)コースなので安さだけに惹かれた人は一度考えられたほうがいいかもしれません!
マウスピーズもらってきました!
8月31日マウスピースをもらってきました。
歯科医院では歯科衛生士にマススピースをもらって、目の前で一度付けてみる感じです。
マウスピースは『ソフト』と『ハード』の2種類をもらいます。最初一週間はソフトを付けて、残り5週間を『ハード』を付けるという感じです。
『ソフト』と言っても全然硬いです。卵のパックみたいな感じですね!
装着した感じです!
ちょっと歯が見えるぐらいではほとんどわからないです。大きく歯茎が出るとわかりますが、目立つほどでもないのが分かります。
ハメるときは歪んでいる歯を強制するように型どっているわけなので歯にテンションがかかります。
自分が思っていたよりも痛いです。(我慢できないほどではない)
歯科衛生士さんも『最初なれるまで時間かかるかもしれません』とは言われていました。
でも1日あれば普通に慣れます。
1日20時間以上(寝ているときも)つけるように指示をされます。
なので基本的に食事の時以外はつけておく感じです!
食事の時の注意点
食事の時にマウスピースを外しますが、ずっとテンションがかかっていた歯で噛むのはかなり痛いです。(歯取れそうな感じがします)
あまり噛まずに食べようとしてしまって、胃が荒れて口内炎になりました。かみ合わせもいつもと同じようにするのを避けてしっかりかめません。
そのせいもあるかもしれませんが食に対して億劫になり3キロほど痩せました。
もしかしたらダイエット効果はあるかもしれません。
マウスピースのつけ外しがめんどくさいため完食も控えるようになります。あと糖分を含むものもマウスピースに入って虫歯の原因になってしまうのでほぼ炭酸水ばかり飲んでいました。甘いもの飲んでもすぐに炭酸水or水で飲みなおすようにしています。
「もしかたらマウスピースつけたまま、食事がでいるのではないか?」とおもって試してみましたがしっかり噛むことができないし、マウスピースの中に食事のカスが入りまくるので絶対やめたほうがいいです!
下の歯はそこまで歯並びが悪いというわけではなかったためか、そこまで『歯が強制されてる』という感じはなくつけ外しも引っかかりもなくスムーズにできます。
むしろ舌でグイっと持ち上げたらいつでも外せるぐらいには緩いです。
上は指を使わないと取れなくぐらいにはカンでます。
生活がところどころ不便にはなりますが『全然目立たない』というのは大きいです。
自分で『つけてるんですよ~』と言わないとわからないレベルです。
ワイヤーでの矯正で見た目を気にされている方にはお勧めです!
ついでにホワイトニングをしようと思ってアパガードプレミアを購入
マウスピースを付けている時間が長いのでどうしても歯が汚れやすいと感じて、一緒にホワイトニングもしようと思ってアパガードプレミオを購入しました!
ネットで調べる限り『研磨剤など入っておらず一番白くなる』とのことでした!
使ってみたら最初の一回でちょっと効果があるのが分かりました。使い続けたら結構キレイになりそうです!
次回
9月3週目あたり 新しいマウスピースの作成
矯正の記録を追記していく予定です!